キャットフードのあげかた

キャットフードの代わりにドッグフードを与えても良いか

ペットショップなどに行くと、様々な種類のドッグフードやキャットフードがたくさん売っています。犬と猫両方飼育している人の中には、餌を何種類も買うのが大変なので、猫にドッグフードを与えても良いのではないか、と考える人もいるかもしれません。
はたして、猫にドッグフードを与えてもいいのでしょうか。

猫と犬の食性の違い

まず、猫と犬は必要とする栄養素が違うのです。猫は「肉食」で犬は「雑食」だというところから必要な栄養が違うのが分かります。肉食である猫に、雑食の犬の餌を継続的にあげ続けると猫は栄養不足になってしまい、体調不良や深刻な病気に繋がってしまいます。

ドッグフードに入っていない猫が必要とする栄養素

タウリン

アミノ酸の一種のタウリンは猫の目や心臓、肝臓の健康を維持するために必要な栄養素です。犬は、このタウリンを体内で合成することができますが、猫はタウリンを作り出すことができません。ドッグフードにはこの猫に必要なタウリンが入っていないため、もしも猫がドッグフードを食べ続けた場合は猫が心臓病になる恐れや、失明する恐れがあります。そのため、猫にはタウリンが含まれているキャットフードを与える必要があります。

タンパク質

肉食である猫はタンパク質を多く必要とします。猫にとってタンパク質は身体やホルモンを作るために必要な栄養素です。
犬は摂取したタンパク質の量によって、エネルギーとして使うタンパク質の量を調節することが出来ます。猫は摂取量に左右されることなく一定のタンパク質をエネルギーに変えています。もしもドッグフードを食べ続けると、猫に必要なタンパク質を十分に補給することが出来なくなります。

アルギニン

アルギニンの役割はタンパク質をエネルギーに変える時に排出される、有害なアンモニアを無害にすることです。猫は犬に比べて多くのタンパク質を摂取するので、アルギニンが不足してしまうと有害なアンモニアが体内に充満して危険です。猫にはアルギニンが含まれているキャットフードを与える必要があります。

アラキドン酸

脂質に含まれる必須脂肪酸アラキドン酸は細胞間伝達物質として重要な働きをしています。犬は酵素の働きによってリノール酸をアラキドン酸に変えることが出来ます。しかし猫は酵素を持たないのでキャットフードから摂取する必要があります。アラキドン酸は猫の繁殖機能の補助や美しい毛並みなどに影響してきます。

ビタミンA

ビタミンAですが、犬はβ-カロチンから変換することができます。しかし猫は酵素を持たないのでキャットフードから摂取する必要があります。不足すると、目や皮膚の疾患、繁殖機能に影響を及ぼします。

ナイアシン

ナイアシンは炭水化物、タンパク質、脂質の代謝を助ける働きがあります。
犬は体内で、必須アミノ酸のトリプトファンからナイアシンを生成できるのでドッグフードにはナイアシンは含まれていません。猫は体内で生成することができないので、キャットフードからナイアシンを補う必要があります。これが不足すると、皮膚炎や口内炎などになってしまいます。

まとめ

このように、猫と犬では必要とする栄養素が違います。キャットフードには猫の健康に必要な栄養素が含まれているのです。猫にはドッグフードを与えず、必要な栄養素が含まれているキャットフードを与えましょう。

引用元
犬がキャットフードを食べても問題ないの?
https://www.papermilltheatre.org/dog.html
キャットフードの代わりにドッグフードを与えても良いか
http://www.gardencinema.jp/29.html
猫に理想的な栄養素
http://www.fedc.net/florida-needs-economic-development/

ページのトップへ戻る